*

ネットショップ開業に必要なもの

needstop

カラーミーショップだけに限らず、ネットショップを運営するには必要となるものがいくつかあります。

最近では一般的に普及率が上がっているため、既に所持しているものもあるかと思われますが、ここで一度再確認し、ネットショップを運営する為の準備を整えて行きましょう。

機材関連

1.パソコン

これが無ければ始まりません。
当然のことですが既にお持ちのことかと思われますが、最近ではパソコンではなく、スマートフォンやタブレットのみと言う方も急増しています。

そのため、パソコンは持っているものの、OSがWindowsXPのままという方も少なくありません。

ネットショップ運営にあたり、ブラウザの違いによるレイアウト崩れの確認なども必要となってきますので、出来ればスペックは高くなくとも、Windows7以上、Macの場合もOS10.5以上の機種は用意しておきたい所です。

2.デジタルカメラ
こちらも所持されている方は急増していますが、逆にスマートフォンの普及によって、それで全てまかなえると考える方も多いものです。

しかし、ネットショップにおいて伝えられる商品の情報として、文字と写真は非常に重要なものとなります。
ですので、出来ればミラーレス一眼レフや一眼レフ。コンパクトカメラの場合もハイスペックなものが理想です。

最近ではミラーレスの中級機であれば5万円でもおつりが帰ってくる程度まで金額が落ちています。
中古品でも良いですので是非揃えておきましょう。

3.電話、FAX・情報類
ネットショップでのやりとりは基本的にはメールのみとなりがちですが、電話やFAXで直接やりとりをしたいと考えるお客様もおられます。
必ずしも対応する必要があるとは断言出来ないものの、個人事業でお店を作る場合はネットショップ専用の電話回線であったり、別途FAX機能を備えた電話機を用意する方がベターと言えます。

また、電話については特定商取引法に基づく表記において必ず表記しなければならない情報ですので、仕事において差し支えの無い電話番号であるようにしましょう。
携帯電話の表記も問題こそありませんが、あまり使用しない方が安全です。

さらに、当然のことですが、特定商取引法に基づく表記に必要な情報を記載しなければならないことから、販売場所の情報を表記する必要があります。
これは実店舗がある場合は実店舗の所在地。個人事業であったり、ネットショップのみのサービスの場合は事業所の住所を記載しなければなりません。

これは個人の場合、事業所であれば自宅でも問題ありませんが、法人企業の場合は法人事務所の記載となります。

使うことのほとんどないレンタルオフィスやコワーキングスペース、名義利用のみの住所などは使えませんのでご注意下さい。あくまで事業を主とする場所に限ります。

資格関連

一部の商品については、あらかじめ免許を取得しておかなければならないものがあります。

オークションのような個人取引の場合は免除されても、ネットショップとして正式に商品販売を行う場合は必ずとっておかなければならない資格もありますので、販売する商品の性質を理解しておくようにしましょう。

特に多いのが、古着ジーンズの専門店を始める、中古本を取り扱うと言う場合、個人間取引であることに限りオークションでは免許は必要ありませんが、実際の販売には古物商取引の資格が必要です。
古着関連、書籍、ゲームなどでこの資格を持たずに販売しているネットショップも稀に見受けられますので注意しておきましょう(後に通報されるなどで発覚するケースが多いです)

また、お酒においても同様ですので、特に個人事業として始める場合は事前取得が必須です。

その他にも様々な販売免許などが求められる場合がありますので、必ず確認しておきましょう。

ただし、販売免許を持っていても、カラーミーショップの規約上禁止されている商品もありますので、事前に確認しておかなければなりません。

→ 参考:カラーミーショップ販売禁止商品

販促経路

ネットショップは実店舗と違い、路上にお店が設置してあったりするようなものではありません。

ほとんどの場合は検索エンジン経由であったり、誰かからの紹介、ネット広告などからが主となるでしょう。

これはネットショップをオープンさせてから開拓して行っても遅くはありませんが、事前知識として確認しておくのも大切です。

カラーミーショップの場合はカラメルと言う、独自のショッピングモールが開催されており、任意でこのショッピングモールに出店するかどうかを選ぶことが出来ます。
販促経路の一つとしての利用価値は高いですので、是非利用してみましょう。

その他に関してはSEO対策であったり、PPC広告に関すること、SEM対策、インバウンドマーケティングなど難しい言葉が並んで行きますが、こちらは順次少しずつ覚えて行く程度も大丈夫です。
インターネット検索で様々な情報が見つかりますので、手の空いた時間を利用して調べてみましょう。

ネットショップを始めるならカラーミーショップが断然おすすめ!

ショッピングカート

関連記事

PREV :
NEXT :

PAGE TOP ↑