カラーミーショップの料金体系
カラーミーショップは月額875円から利用することが出来るサービスですが、全てにおいて一律875円と言うわけではありません。
これは契約期間によって変動するもので、
1年間ライトプランを利用する場合は875円
半年ライトプランで利用する場合は962.5円
最短契約期間3ヶ月ライトプランで利用する場合は1050円
となります。
カラーミーショップの基本プランは「ライトプラン」と「スタンダードプラン」の二つ。
その上位に「ギガプラン」があります。
ライトプランとスタンダードプランは内容はほとんど変わらず、スタンダードプランはライトプランにアクセス解析が最初から入っている点のみ違いがあります。
ライトプランでもオプション利用でアクセス解析を利用することが出来ること、もしくはGoogleアナリティクスなどの無料のアクセス解析を利用することも可能ですので、どちらが優れていると言うことではなく、アクセス解析をどう使うかで決めても問題ありません。
スタンダードプランからライトプランに落とす。ライトプランからスタンダードプランに上げることも出来ますので、難しく考える必要はないでしょう。
ただし、ギガプランの場合はプラン変更の手続きが若干ややこしくなるため、ショップ規模が大きくなったため、サービスの乗り換えを検討している場合や、最初から豊富に資金を用意して運営を考えているなどの場合で利用を考えておくほうがいいでしょう。
ケース別金額事例
下記に、最も利用者の多いプランの料金体系を2点まとめましたので、是非ご参考ください。
(合計金額は初月支払い分のみです。キャンペーンや、規約変更などによって毎月の月額費用が発生するものもありますので、詳細は公式サイトより、ご利用料金からお確かめ下さい。)
とにかくショップをオープンさせたい、最安値プラン
初期費用:3150円
ライトプラン(3ヶ月分一括):3150円
初月合計:6300円
上記プランが最も安価なものとなります。
オプション類は一切入っていませんが、基本機能は全て備わっているため、多くのユーザーがこのプランでの利用となっているようです。
上記はライトコースの3ヶ月ですが、6ヶ月コース、12ヶ月コースと契約期間が長くなるにつれ初期コストは上がるものの、月額費用自体は安価になる計算です。
ただし、大量に画像を使用する場合はFTPオプションが入っていないため、一つずつアップロードしなければならないこと、アクセス解析が無いため、別サービスのアクセス解析を利用することになります。
まずはここからじっくり始めたい店長プラン
初期費用:3150円
スタンダードプラン(12ヶ月分一括):15540円
FTPオプション(月額):525円
合計:19215円
1年間の利用料金一括払いに加え、最初からアクセス解析が入っており、オプションでFTPをつけたプランです。
初回支払い分としては高額になりますが、月額換算で計算してみると、最安値のプランを1年続けている場合と大差が出るわけではありません。
最初からカラーミーショップを使うことを決めており、じっくりとお店を作り込んで行きたい店長向けであること、ショップ規模が大きくなってきてもコストの変動がほとんどないプランともなるでしょう。
2013/09/13 | 03.カラーミーショップの料金体系
関連記事
PREV :
NEXT :